HOME | お知らせ | 講座 | 研究 | 機構案内 |
統合医療実践講座
視聴可能期間2024/9/1~10/31
『統合医療における点滴療法について』
統合医療の中に様々な治療⽅法があるが、⽇本において医師でなければ提供できないものに点滴療法があります。点滴療法の中でも⾼濃度ビタミンC 点滴やオゾン療法は近年認知されていることが多いと思われますが、それ以外にもアルファリポ酸点滴やグルタチオン点滴、プラセンタ注射など様々なものがあります。最近では、幹細胞上清液点滴やNMN 点滴など⽼化に対する治療ができるものが出てきており、そのあたりの臨床的な経験を含めてお伝えします。点滴療法は明⽇からでも取り⼊れることができるものであり、患者さんの状態を早く改善させることができるので皆様にその素晴らしさを理解していただければ幸いであります。
※この講座は医療系国家資格保持者のみ受講可能な講座です
【講座内容】
●統合医療と点滴療法
統合医療における必要性
●臨床例
高濃度ビタミンC/アルファ・リポ酸/過酸化水素/NMN など
- 講師:森嶌淳友(医師)
一般社団法人日本ホロス統合医療機構代表理事/表参道ウェルネス統合医療クリニック院長
講師プロフィール詳細≫
『心と体を癒す植物の力~フィトセラピーとハンドケア』
動かない(Does not move)で生きる植物は、過酷な外界の環境に適応するため、植物特有の化学成分を作りだしています。その化学成分は人類誕生から薬として使われてきたものであり、現在でも医薬品のもととなっているものが多くあります。 フィトセラピー(植物療法)は、植物の化学成分をハーブや精油を通じて心と体の両面からバランスよく使う自然療法です。「人は自然から遠ざかるほど病気に近づく」とは、医聖ヒポクラテスの言葉。都会にいながら自然を感じるフィトセラピーを通して、日々自然治癒力の低下を防止しましょう。多岐にわたり様々な実践方法があるフィトセラピーですが、中でも手軽で、認知症予防や抗がん剤による副作用の軽減にも活用されている植物オイルを用いたセルフハンドケアについてもご紹介します。
【講座内容】
●フィトセラピー(植物療法)について
フィトケミカルと活用法/ハーブ・アロマセラピー など
●ハンドケアトリートメント
オキシトシン分泌/C触覚繊維への刺激/認知症予防 など
- 講師:池田明子(植物療法士/フィトセラピスト/植生工学士)
ソフィアフィトセラピーカレッジ校長/西九州大学客員教授/一般社団法人日本フィトセラピー協会代表理事/一般社団法人日本ハンドケア協会代表理事
講師プロフィール詳細≫
視聴可能期間 | 2024/9/1~10/31 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 統合医療における点滴療法について 心と体を癒す植物の力~フィトセラピーとハンドケア |
||||||||||||||||
科目名 (予定) |
|
||||||||||||||||
受講可能科目数 | ①医師・歯科医師・医療系国家資格保持者(※下記参照) 全16科目 |
||||||||||||||||
②上記①以外の方 全14科目 |
|||||||||||||||||
<医療系 国家資格として以下を対象とする> |
|||||||||||||||||
受講形式 | ・録画配信 視聴可能期間中、いつでも何度でも受講していただけます。 ・質問フォームあり |
||||||||||||||||
<注意事項> |
|||||||||||||||||
受講料 (テキスト代 税込) |
■動画受講1科目 ■8月4日会場開催3科目(会場参加は1科目ごとの受講不可。録画視聴選択者は単科受講可) 「統合医療実践講座」お申込みと同時に当機構ホロスへ入会されますと、「ホロス会員価格」にて受講が可能です。(同時申込特典として「初年度年会費免除」) |
||||||||||||||||
認定 | ①医師・歯科医師・医療系国家資格保持者のうち全16科目修了者 ②医師・歯科医師・医療系国家資格保持者以外で全14科目修了者 |
||||||||||||||||
お問合せ | 一般社団法人 日本ホロス臨床統合医療 事務局 hello@jhocim.jp |